移行前の準備として、以下のご対応をお願いします。
1. WordPressのコンテンツファイルデータをローカルに保存してください。
1)FTPソフト(FFFTP等)で移転元のサーバーに接続し、「wp-content」フォルダを含む必要なファイルすべてをご自身のパソコン上にダウンロードしてください。
2. データベースからバックアップデータをローカルに保存してください。
1)phpMyAdminへログインし、移行したいWordPressのデータベースを選択してください。
※データベースへアクセスする際のアカウント情報やデータベース名は、WordPressの設定ファイル「wp-config.php」にてご確認いただけます。
2)上部にある[エクスポート]をクリックして、下記の詳細設定をした後、[実行する]をクリックしてください。
①wp-config.phpのtable_prefixに設定してある、名前が接尾語になっているテーブルを全て選択してください。
②[DROP TABLE/VIEW/PROCEDURE/FUNCTIONを追加]の[追加する]にチェックしてください。
③画面下部の[ファイルに保存する]にチェックしてください。
3)sqlファイルがダウンロードされますので、以下のような場合等にはデータベースのファイルの書き換えをしてください。
※移行前/後のサーバーで、利用するドメインが異なる場合。
※移行前/後のサーバーで、ルートディレクトリからドキュメントルートまでのパスが異なる場合。
以上が移転元で必要な作業です。