レンタルサーバー

- 初期費用無料
- 超高速SSD
- WordPress対応
- 国内75万社のサーバー運用実績を誇るGMOインターネットグループが提供する超高速レンタルサーバーです。多機能、高セキュリティをお求めやすい価格で実現しています。
※ご請求時に消費税の端数を処理するため、実際の請求額と表示額とが異なる場合がございます。
サーバーの超高速化を実現! SSDストレージとは?
サーバーの処理速度低下の原因1位は「HDD(ハードディスク)の読み書き」であることはご存知でしょうか?レスポンス向上に最も必要なのは、超高速のCPUでも大容量メモリでもなく、高速ディスク(SSD)への移行です。性能を比較すると、SSDの場合、実に従来のハードディスクの約2倍以上の高速読み書きが可能です。Z.comのレンタルサーバーのストレージはすべてSSDで構成しています。最大容量無制限のプランもご用意し、大容量と速度のどちらにも低価格で対応しています。
料金
プラン | Zeroプラン | Zetaプラン | Zeusプラン | |
---|---|---|---|---|
各お支払い期間の ひと月あたりの料金 |
1ヶ月払い | 396円/月 | 944円/月 | 1,977円/月 |
お支払い金額 | 396円 | 944円 | 1,977円 | |
6ヶ月払い | 363円/月 | 869円/月 | 1,815円/月 | |
お支払い金額 | 2,178円 | 5,214円 | 10,890円 | |
12ヶ月払い | 330円/月 | 792円/月 | 1,650円/月 | |
お支払い金額 | 3,960円 | 9,504円 | 19,800円 | |
24ヶ月払い | 319円/月 | 748円/月 | 1,573円/月 | |
お支払い金額 | 7,656円 | 17,952円 | 37,752円 | |
機能 | ディスク容量 | 10GB | 100GB | 無制限 |
マルチドメイン | 1 | 10 | 無制限 | |
サブドメイン | 10 | 25 | 無制限 | |
データベース数 | 5 | 15 | 無制限 | |
FTPアカウント | 10 | 50 | 無制限 | |
Eメールアカウント | 20 | 200 | 1,000 | |
お申込みはこちら | お申込みはこちら | お申込みはこちら |
※料金は期間分一括でのお支払いとなります。
※1ヶ月払いの場合、利用契約成立日から3ヶ月間が最低利用期間となります。
主要機能
かんたんインストール
無料で利用できるさまざまなアプリケーションを1クリックでインストールできます。WordPressやDrupal、Joomla!など、140種類以上のオープンソースアプリケーションをご用意しています。
【おすすめアプリケーション】
- ・
- WordPress:世界最大のシェアを誇るブログソフトウェアです。
- ・
- Joomla!:複数人で管理できるCMS(コンテンツマネージメントシステム)です。
- ・
- Drupal:拡張性や自由度の高さが特長のCMSです。
- ・
- phpBB:世界で最も普及している、PHP言語を使用した掲示板システムです
PHP
動的なWebサイトを作成することに特化したプログラミング言語です。ホームページ上で動きのあるコンテンツを設置する際に多く使われ、初心者の方でも比較的利用しやすいのが特長です。Z.comのレンタルサーバーではPEAR パッケージのインストールも可能になっており、PHPの豊富な拡張機能を利用することができます。
MySQL
高速なデータベースシステムです。PHPとともに、WordPressなどのアプリケーションを利用するためにほぼ必須の機能といえます。導入、操作をかんたんに進めていただくために、Z.comではphpMyAdminを標準でご用意しました。また、リモート接続機能がありますので、外部からデータベースへアクセスすることも可能です。
詳細はこちら
迷惑メールフィルター
業界No.1の判定率を誇るCLOUDMARK社の「Cloudmark Authority」 を採用しています。最新の脅威にも迅速に対応できるよう、世界190カ国の信用度の高い利用者からリアルタイムに報告されるレポートを元にフィルターが更新されます。攻撃の98%以上をブロックするこの迷惑メールフィルターを、無料でご利用いただけます。
詳細はこちらDNS
Domain Name Systemの略で、 インターネット上で ドメイン名 を管理・運用するシステムです。無料でドメイン名とIPアドレスの関連付け(Aレコード)や別名(CNAMEレコード)などが設定できます。Z.comではドメインやサーバーの設定と一元的に管理できますので、作業の煩雑さもなく、設定ミスによるトラブルを未然に防ぎます。
SSH接続
サーバー上でコマンドを実行したいときに活躍するSSH接続に対応しています。お客様の端末とサーバー間の通信は暗号化されますので、安全にサーバーを操作できます。Linuxの知識が必要になりますが、ファイルのコピーや削除、自作コマンドでのちょっとした作業など、さまざまな局面で効率的な運用を実現します。
他にも豊富な機能があります
Web関連
メール関連
セキュリティ